ネットオークション・フリーマーケット・引越し 発送・運搬方法
運搬系発送式>ゆうパック(郵便小包) | |
ゆうパック(郵便小包) 宅配便より料金が安くなる場合が多く、3辺170センチ以内で重さが30キロまでの商品を送る事ができます。送料はサイズによって決まります。ゆうパック送料を検索 基本的に翌日か翌々日には到着しますが、発送した時間帯や遠距離の場合はさらに1日遅くなります。配送されたかどうかを知るために、お届け通知を貰うとこちらも安心できます。 不在で持ち帰ったゆうパックは、近所や勤務先、一部のコンビニに転送ができる他、当日20時までに電話をすれば21時頃までに再配達してくれます。翌日以降に受取る場合は、時間帯の指定も可能になります。連絡を入れないと3翌日、翌々日も再配達してしまうので破損を防ぐためにも連絡を早めに入れましょう。 なお補償額は30万円までとなっています。高額商品を配送する場合、補償がさらに必要なら書留(360円より)を利用して下さい。契約書類や請求書の遅配、誤配のニ次損害も補償対象です。 郵便局の窓口、コンビニ( ローソン、一部のデイリーヤマザキ、am/pm)、ゆうパックの看板があるゆうパック取扱店(スーパーや酒屋などから発送ができます。取扱店からの発送は書留や代引き・速達などの特殊取り扱いは利用できません)、集荷サービスを利用して送る事ができます。 ゆうパックは全国対応集配サービス(対応していない地域もあります) 集荷受付コールセンター 0120-950-489 最初は音声ガイダンス 平日8時〜20時、土曜日9時ー17時 日・祝日9時ー0:30分 携帯、公衆電話からは繋がりません 郵便局に行けない人や面倒臭い人は電話をしてみましょう。また普通の郵便局でも地域によっては集荷サービスを行っています。お近くの郵便局に問い合わせてみて下さい。(ただし平日のみで受付時間は短い)原則2時間以内に集荷に来てもらえます。 大手郵便局は24時間局員が対応しているので、ゆうパックなどを受付してもらえます。近い人はそちらを利用してみてはどうでしょうか。ゆうパックも宅配便同様着払いがあります。(20円プラスされます) 時間指定は午前(9−12時)、午後(12−14時)、午後(14−17時)、夕方(17−19時)、夜間(19−21時)指定なしと6つが選択できます。日付指定は差出日の翌日から10日以内で可能です。どちらの指定も無料。 ゆうパックにはお届け済通知サービスがあります。ラベル内の必要に丸をするとちゃんと相手先に届けられたのか、差出人宛てにハガキで知らせてくれます。 割引制度 ゆうパックが2004年10月から新しくなった事により、ゆうパックシールは廃止されましたが、それに伴い新しい割引制度も登場しました。
配達完了eメール通知サービス 配達完了電子メール通知サービスを申し込み、相手が荷物を受け取ると配達完了のメールが送られてきます。
地域限定サービス 現在、東京都のみの限定サービスですが、直接郵便局に持ち込むことによって関東7県他にスピーディーに荷物を届けられるようになりました。OneDayサービス・・・ゆうゆう窓口で午前4時ぐらいまでに出した荷物を当日配達してくれます。対象となる県は東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、群馬、栃木、愛知、静岡、福島、宮城、山形。 OverNightサービス・・・ゆうゆう窓口で午後9時ぐらいまでに出した荷物を翌日の午前中から配達をしてくれます。対象となる県は東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、群馬、栃木。
受け取った時点で郵便局に返品をする事はできません。(例え中身が違ったとしても)他人でも受け取りは可能ですが、その場合に本来受け取るはずの本人の身分証明証が必要となります。郵便局では万一に備え受取人の住所・名前を記録しています。 局留めにして受け取りに来ない人も稀にいるので、できるだけ相手の電話番号を記入しておきましょう。長いまま放置しておくと郵便局員が電話を掛けてくれる場合があります。 局留めとは・・・伝票に局留をする郵便局名を記述すれば利用ができます。商品を受け取る時に身分を証明するものと印鑑が必要になります。(学生証・免許証・健康保険証など)自宅で受け取れない、絶対に自宅で受け取りたくない場合に有効です。 ゆうパック料金表(着払いの場合は+20円 持込の場合は−100円になります)
市内は同一市町村内、東京23区内または同一郵便区内で発着するもの その他のゆうパックサービス ゴルフ・スキーゆうパック・・・ゴルフ用具、スキー用具を使用日の前日までにホテルなどに届けてくれるサービス。内容品がわかるように包装する必要があります。往復で利用する場合は往復割引きがあり、100円割引。空港ゆうパック・・・旅行かばん、ゴルフ用具、スキー用具を出発の前日までに空港内の指定カウンターまで届けてくれるサービス。 内容品がわかるように包装する必要があります。往復で利用する場合は往復割引きがあり、100円割引。どちらも郵便局で包装用品は売られています。 過去の記事・・・ゆうパックシールとは? |
|
利用規約・著作権│ご連絡フォーム│Copyright (C) 運搬系発送式 All Rights Reserved.
公衆送信権などを侵害しない個人的な利用以外の転載は禁止